【62日目】追い込まれないと出来ないニキビ治療

僕は今までも何度もニキビを治療しようとしてきました。そのたびに、ちょっと放置してなんとなく治って、すこしひどくなったらちょっと病院にいって、薬を少し飲んだら良くなったからまた放置してというようにその場しのぎのニキビ治療を続けてきました。

それは気付かぬうちに次第に肌の状況をゆっくりゆっくりと悪化させていました。でもその進行はゆっくりしているので気づきません。老化などもそうですが毎日ちょっとづつ変化する事に自分では気が付く事が出来ないそうです。

自分では何にも変わってないつもりだけど同窓会に会った友人から、おまえ変わったなと言われたりするのもそのせいですね。

なのでなかなかちゃんと治療しようと思わないまま徐々に徐々にニキビ体質へと体が変わってきました。そしてこのチャレンジを始めるきっかけにもなった今世紀最大のニキビ大暴走へ。いろんな人に疲れているの?ストレス?などと言われるようになりさすがに自分でもヤバいなこれはと思うようになりました。

人はというか僕は本当に底辺まで落ちないと治療をしようという気持ちになれませんでした。病院には行くけど予防には無関心。ニキビだからまだいいもののこれが他の取り返しのつかない病気だったら怖いですね。

でも僕はこのニキビの件で反省し、これからは体も労わり健康のために予防に力を入れていこうと思っています。でも底辺にまで落ちた肌はニキビ跡などなかなかすぐには治らない状況です。もし今このサイトをみてくれてちょっとニキビが気になるなと思っている人は、底辺に行く前に予防に力を入れたほうがいいですよ!とアドバイスしておきます。肌のケアは早ければ早いほどいい!

今日のニキビ

光の加減かもしれませんが、鼻の頭の黒ずみが薄くなってきた気がします。これもNOV(ノブ)のおかげでしょうか。

1416322312gZwCcG4iAT84eei1416322309

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

管理人のジョーです。現在口周りニキビ、顎のニキビが治らない事に悩まされています。このブログはニキビを絶対に治すと決断した31歳男の89日間の記録です。

⇒さらに詳しい自己紹介はコチラ!(クリックしてください)