【36日目】皮膚科で満足度が高かった治療内容は?

明らかな炎症ニキビ(赤みがある、膿が出ている)時には専門家である皮膚科に行く事を僕はおすすめします。皮膚科は治らないとかという口コミを良く見かけますが、逆に炎症ニキビに関しては皮膚科じゃないと治らないんじゃないかとさえ思います。ニキビの炎症のメカニズムを理解すれば誰だってそう考えるんじゃないかなー。

皮膚科の治療といっても、抗生剤を飲んだり、ニキビをつぶしてもらったりとうような治療から、保険適応外のレーザー治療やピーリングまで幅広いんですね。基本的には皮膚科のお医者さんと話し合い自分の肌質や生活習慣、予算などからどのような治療をするか決定する方がいいと思います。

今回はそんな皮膚科の中で満足度が高かった治療内容という統計があったので興味がある人は見てみて下さい。

c1b_7cg

参考サイト:http://www.differin.jp/doctor/investigate.html

縦軸の満足度は、患者が大変満足または満足とアンケートで回答した割合です。横軸は患者の重症度で私のようなニキビであればちょうど中等症と重症の間(中等症よりであればうれしいけど。。)だと思うのでそこの所を見てみると一番満足度が高いのは内服抗菌剤、つまり飲み薬が80%近くに上っています。八割の人が皮膚科で処方された飲み薬が効いたと実感しているという事ですね。

私自身も皮膚科に行く前に黄ニキビが毎日毎日大量に出来まくっていたのですが、NOV(ノブ)を使うことによって黄ニキビが出来なくなりとても満足しています。

第2位としては面皰圧出が上がっていてこれもやってもらいましたがぼこんと膨らんでどうしようもなかっためんちょうが小さくなっているのが分かります。また右側のグラフを見てみると保険適応外の治療についての満足度もグラフになっています。

一番満足度の高いケミカルピーリングでも4割の人しか満足していない所を見ると効果があまり実感できないのか、もしくは金額に見合った程綺麗に治らなかったと予想できますね。それ以外は2割の人しか満足していない統計を見ると今の治療法を続けていくのがいいのかなと思いました。

今日のニキビ

黄ニキビが出なくなって喜んでいたのですが、そこから次の肌のステージまでが長いですね。NOV(ノブ)を初めてから肌のターンオーバーの28日まであと2週間くらいですが、どうなるかが楽しみです。肌の観察のためにマイクロスコープが欲しい今日この頃。

1413898936tKpOPGPi8M_DT5p1413898932

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

管理人のジョーです。現在口周りニキビ、顎のニキビが治らない事に悩まされています。このブログはニキビを絶対に治すと決断した31歳男の89日間の記録です。

⇒さらに詳しい自己紹介はコチラ!(クリックしてください)