【8日目】目標は小さくコツコツと

こんにちは。なんとかチャレンジが続いているジョーです。次の目標は10日間ですかね(笑)。でもこの身近なところに目標を置くというのは大事なことなんです。

僕は登山が趣味なんですが登頂開始時は頂上が不可能なくらいに遠く見えてそこを見ていると不安になったり諦めたくなる気持ちが出て来てしまうんですね。

でも次はこの休憩所まで行こうとか、あと10分登ったら休憩しようというような小さい目標を作ってそれを続けていけばいつの間にか頂上についているんです。不思議ですね。なのでいきなりニキビの無い綺麗な肌を作ってやるぞー!とか100日絶対達成するぞーではなく、すぐ近くの目標を楽しみながらやっていこうと思います。

そういう意味でこのブログは自分にとってすごくモチベーションに繋がっています。このブログを書いているから、もしかしたら誰か一人でも見てくれているのかもしれないと思うと今日のチャレンジもさぼれないなぁと思えるのですね。

見ていてくれている人は本当にありがとうございます。顎のニキビが早くよくなるようにチャレンジを継続していきます!

今日のニキビ

ニキビはまだまだ一向に良くなっていませんね。でもモチベーションを維持するために何か自分の中でやっているとか、調べているという事をモチベーションとして続けていけば、気づいた時には少しづつ良くなってくるんじゃないかなーと思っています。また、気持ち悪い自分の肌を毎日アップしていますが、これ結構重要なことだと思っています。

記録をつけるという事は小さな変化にも気づく事が出来るという事です。記録をつけていないと全然治ってないじゃん!て思う事でも、記録を付けて一つでもニキビが少なくなっていたらやったー!ってなるじゃないですか。なのでもし本気でニキビを治したいと思っているのであれば、見たくはない、見たくはないけど自分の肌の状況を記録していくことはいいと思います。

1411595747Vff96VtC5qF43sm1411595744

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

管理人のジョーです。現在口周りニキビ、顎のニキビが治らない事に悩まされています。このブログはニキビを絶対に治すと決断した31歳男の89日間の記録です。

⇒さらに詳しい自己紹介はコチラ!(クリックしてください)