【12日目】白湯を飲み続けて気づいて事

白湯、飲み続けています。白湯を飲むと胃腸が温められます。そうすると胃腸に栄養を与えている血管が拡張してより多くの栄養や酸素を運ぶことが出来るため胃腸自体の代謝が良くなり僕の慢性胃炎に効いているはずと思いながら続けていたのですが、飲み続けていく中で気づいた事があります。

1.白湯は美味しい

最初はお湯なんか、、って思っていたのですが、白湯ってなかなか美味しいじゃんって思えてきました。もともとお茶は好きな方でジュースとかはあまり飲まない方だったのですがどうやらお湯でも結構いけるタイプだったようです。なんというか胃がホッとする感じとか、なんとなくほのかに甘く感じたりとかそんな所が好きで続ける事が出来ています。

2.目覚めスッキリ

僕はなかなか朝起きられないタイプです。もっと言うと朝一応起きるのですが必ず二度寝してしまいます。そしてギリギリで起きてバタバタとしてしまいます。でも白湯を朝起きて飲むことによってなんと目が覚めるのです。前日に魔法瓶?ポット?のようなものに白湯を入れて置き枕元に置いておくんですね。

そして一度目が覚めた時に一杯の白湯を飲むと体の中から起きてくる感覚があって、それから二度寝はしないようになりました。朝起きてすぐの白湯、本当おすすめです。

3.なんといっても経済的!

白湯を持ち歩くようになってから、コンビニや自動販売機でお茶を買わなくてもいいようになったので毎日の150円の出費が無くなりました。たかが150円と思いますがひと月で計算すると4500円にもなりますよ。月に4500円あったら何が出来るか考えてみると。。美味しい物を食べたり、ジムとかに通う費用に当てたり、ちょっと高めの文房具を買えたりといろいろ夢広がりんぐですね。

ニキビにならなければきっと一生飲むこともなかった白湯ですが、本当いいなーと思います。こんな小さな発見が出来たのも顎のニキビが治らないおかげ!?ですね。こういうことを幸せと呼ぶものなのかもしれませんねー。

今日のニキビ

黄色ニキビが増えてしまいました。右のくちびるのはしっこと、右の小鼻の横と口の左下ですね。目立つのでつぶしたくなりますが、これは絶対に潰してはいけないニキビだそうです。はぁーとため息が出てきてしまいますね。

明日からは新しいチャレンジを追加する予定なので、これからの変化に期待したいと思います。

14118264692AhbK3PrYOL7uiV1411826466

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

管理人のジョーです。現在口周りニキビ、顎のニキビが治らない事に悩まされています。このブログはニキビを絶対に治すと決断した31歳男の89日間の記録です。

⇒さらに詳しい自己紹介はコチラ!(クリックしてください)